2024年
9/1
(日)
上演終了

ヴィート・クレメンテ・マスタークラス


「秘密の結婚」「偽りの女庭師」など東京室内歌劇場との共演も多く、イタリアを始めとして世界各地の歌劇場で活躍されている指揮者、ヴィート・クレメンテ氏を迎えてマスタークラスを開催いたします。
聴講でのご参加を募集いたします。
イタリアの音楽のスタイルを学ぶ良い機会ですので、是非ご参加ください。
(日本語の通訳が付きます)

講師プロフィール

ヴィート・クレメンテ(指揮者)
イタリア、プーリア州バーリ市出身。ヨーロッパ共同体の「フランコ・カプアーナ」国際指揮者コンクールを課題プッチーニ《マノン・レスコー》で第1位を獲得し世界的に活躍している。現在、「イタリア・バーリ市交響楽団」「トラエッタ・オペラ・フェスティバル」「ジャパン・アプリア・フェスティバル」芸術監督を務める。オペラ彩公演で客演指揮したドニゼッティ作曲《マリア・ストゥアルダ》は、三菱UFJ信託音楽賞を受賞。バーリ「ニコロ・ピッチンニ」国立音楽院にて、指揮科、歌曲科、ピアノ科、吹奏楽編曲科、合唱指揮及び合唱音楽科、作曲科をすべて満点で修了し、さらにキジアーナ音楽院にて研鑽を積む。ボローニャ市立歌劇場管弦楽団他、トスカーナ・フィルハーモニー管弦楽団、ヴェローナ野外劇場管弦楽団等、ロシア交響楽団などの世界各地、また、2004年以来、日本でも各地の主要劇場にて客演指揮をしている。
イタリア・オペラを中心に宗教音楽の他、100を超える現代音楽初演など、幅広いレパートリーを誇る。ヨーロッパ各地を中心にマスタークラスにも招待されている。現在、バーリ「ニコロ・ピッチンニ」音楽院にて教鞭を執る。

演目

時間歌手名曲目ピアニスト
10:30~11:15富永 美樹G.Verdi/『La Traviata』
Teneste la promessa….Addio del passato
比留間千里
11:25~12:10並木 円G.Verdi/『Il trovatfre』
Tacea la notte placida 〜 Di tale amor
大下 沙織
12:20~13:05大町 加津子G. Rossini /La fioraia fiorentina大下 沙織
13:05~13:50昼休憩
13:50~14:35髙井 千慧子W.A.Mozart/『Le Nozze di Figaro』
Dove sono i bei momenti
大下 沙織
14:45~15:30桑原 伊づみG.Donizetti/『Don Pasquale』
Quel guardo il Cavaliere
大下 沙織
15:40~16:25 伊藤 祐子V.Bellini/『I Puritani』
Son vergin vezzosa
田中 知子
16:35~17:20尾形 晃子V.Bellini/『NORMA』
Casta Diva
田中 知子
17:30~18:15海野 美栄G.Puccini/ 『Madama butterfly』
Un bel di vedremo
齊藤 舞

出演者 ※名前をクリックするとプロフィールをご覧頂けます。

上記表参照

会場

赤坂ストラドホール
港区赤坂6丁目6−3 B1F
HOMEPAGE
Googleマップで見る
東京メトロ「赤坂」駅 5b番出口→徒歩約3分
東京メトロ「溜池山王」駅 7番出口→徒歩約7分
東京メトロ「赤坂見附」駅 10番出口→徒歩約10分